求人検索
不動産営業/売買仲介/三菱地所グループの分譲マンション取扱い多数/年休122日
職 種
勤務地
雇用形態
業 界
給 与
■概要:
主に個人顧客を対象に、不動産の売買仲介営業全般を担当して頂きます。
■仕事詳細:
(1)不動産の購入を検討しているお客様に対する物件紹介及び現地ご案内/不動産の売却を検討しているお客様に対する売買価格の提案(売却物件の査定)
(3)売買代金を中心とした各種条件交渉。
(4)住宅ローンの斡旋を中心とした資金計画の提案。
(5)物件の調査や書類作成等を含めた契約関連業務。
(6)売買契約締結~物件引き渡しに至るまでのサポート業務(住宅ローン契約、登記、残金決済等) 等
■同社の特徴:
同社は三菱地所グループとして豊富な実績と信頼をもとに、住まいの生涯価値を追求していきます。
三菱地所グループは長年にわたり、都市開発、土地分譲、住宅販売、不動産活用、仲介、賃貸、管理、リフォーム等の総合的な不動産事業に取り組み、数々の実績を積んでまいりました。その不動産に対する幅広い専門知識とこれまでに培ってきた様々なネットワークを活かし、地域特性の熟知や豊富な情報量をもとに、お客様のご要望に合った物件情報をご提案します。
■職務の魅力:
・ポスティング等の業務はアウトソースしており、営業担当が顧客活動に集中できるような環境が整っています。
・グループ内でも設立後まだ新しい企業ですので、実力次第で若くして管理職を目指すことが可能です。
・売買事業部と賃貸事業部の距離感が近い為、お客様へ提供するソリューションが豊富にあります。
【勤務地】
本社
東京都新宿区北新宿2-21-1
東京都内の各営業所
東京都
神奈川県内の各営業所
神奈川県
【上記勤務地最寄り駅】
丸ノ内線/西新宿駅
有給休暇10日~20日 休日日数122日 週休2日制(毎週水曜+第1・3火曜+他交替休)、夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、慶弔休暇等
【企画営業】テレアポ・飛び込みナシ!案件別のインセンティブ有
職 種
勤務地
雇用形態
業 界
給 与
【仕事内容】
注文住宅・賃貸マンションの企画提案を中心に幅広い業務をお任せします。地域とのつながりを築き、感謝される仕事です!
長年にわたって、埼玉県内を中心に建設・不動産業を担ってきた当社。
口ゴミやご紹介による案件が多く、テレアポ・飛び込みは行っていません。
新店OPENに向けたプロジェクトも働いており、活躍の幅は今後も拡大していきます!
【具体的には】
◆マンションの企画提案
◆企画・施工までのプロデュース業務
◆顧客管理
◆相続相談
◆資産運用提案
◆土地探し・調査
◆完成見学会・学生向けイベント企画 など
◆―地域の皆様と楽しむイベントを開催―◆
関係各所の皆様をはじめ、近隣住民の皆様を招いてマンション完成披露の餅まきやお茶会の開催、学生限定マンション“カレッジハウス”で交流イベントを開催するなど様々なイベントを企画・運営しております。
イベントで仲良くなった学生が、スタッフとして働いてくれたり
餅まきをしたオーナー様から感謝のお便りを頂戴したりと
人と人との繋がりを強く感じるお仕事です!
◆週休二日制 ◆ゴールデンウィーク ◆夏季休暇 ◆年末年始休暇 ◆慶弔休暇 ※当社カレンダーに準ずる
総務システム(社内SE)
職 種
勤務地
雇用形態
業 界
給 与
【仕事内容】
社内情報システム(社内SE)
・システム運用(インフラ/グループウエア/IT資産管理/セキュリティ)
・システム開発・構築支援
・IT企画導入支援
総務
・運用管理
■詳細:
(1)社内システム管理
・インフラ(サーバー・ネットワーク)の運用管理
・グループウェアの運用管理
・社内業務効率化の企画(ワークフローによるペーパーレス化・介護付きホームのIoT化の支援等)
・IT資産管理(セキュリティ対策の企画等)
・新規開設事業所のインフラ構築・既存事業所のインフラ管理
・ベンダーコントロール
・PC、スマートフォン等のキッティング、交換、設定変更業務
・社内ヘルプデスク対応 ・電話回線契約管理
(2)総務業務
・社内文書管理(稟議・報告書等)
・資産管理(車両・什器等のリース契約管理含む)
・事故保険管理(自動車保険・介護賠償保険の対応)
・本社オフィス管理(社内レイアウト、オフィス内の環境整備)
・倉庫管理
※上記業務を、他部署と協働しながら、メンバー2名と進めていきます。
・年間休日 110日 ・週休2日制(土・日・祝)、年末年始休暇5日間 ※年に10回程度、土曜日に出勤していただく場合があります。 ・年次有給休暇、慶弔休暇、育児・介護休暇・リフレッシュ有給休暇制度
シニア在宅運営部/法務・コンプライアンス担当
職 種
勤務地
雇用形態
業 界
給 与
■【仕事内容】
同社シニア在宅運営部、運営事業所のコンプライアンスチェック。
【具体てきには】
・介護保険上の運営基準管理
・事業所運営のサポート
・在宅介護のリスクマネジメント
■【会社雰囲気】
★アズパートナーズのデイサービスセンターは、介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)に併設する形や近隣地において現在11箇所展開しております。
機能訓練やレクリエーションを通して、ご高齢者の方々の自立した生活を支援することを心がけております。
また、ご自宅までの送迎、入浴、食事、機能訓練などのサービスに加え、会話を通してご利用者の方々に楽しい時間を過していただくことを大切にしております。
★更に当社では、スタッフが楽しく満足して働くことができる環境が必要不可欠と考えており、職場の雰囲気作りにも手は抜きません。
とてもアットホームな会社です。社内イベントやサークル活動を積極的に行っており、役員や各事業所のスタッフとの交流もできます!
当社で、仕事もプライベートも充実させながら共に働きませんか?ご応募お待ちしております。
・年間休日 110日 ・週休2日制(土・日・祝)、年末年始休暇5日間 ※年に10回程度、土曜日に出勤していただく場合があります。 ・年次有給休暇、慶弔休暇、育児・介護休暇・リフレッシュ有給休暇制度
※働き方改革推奨企業!ファイナンス&アドミニストレーション本部/法務担当/【土日祝休み、東証一部上場企業、有楽町本社勤務】
職 種
勤務地
雇用形態
業 界
給 与
【仕事内容】
契約書面リーガルチェック、新規取引先反社チェック、コーポレートガバナンスに関する諸業務
【配属部署構成】
ファイナンス&アドミニストレーション本部には計15名在籍(財務経理、法務、広報、システム、秘書等)
【PRポイント】
・創業14年という若い会社ながら、2014年9月には東証一部上場を果たし、急成長している会社。
・勤務地は東京丸の内。東京国際フォーラムの向かいで、働く環境としては抜群。
・原則毎月45時間以上の残業が禁止されているため、成長中ベンチャー企業でも落ち着いて働くことのできる点。
・不動産業界に属するが、土日祝は休みの週5日勤務。
・主体的に取り組む気持ちがあれば、様々な業務をお任せします。
年間休日120日、完全週休2日制(土日)、年次有給休暇、慶弔休暇、災害休暇、公務公職休暇、生理休暇、夏季・年末年始休暇、育休・産休
※働き方改革推奨企業!人事採用担当/【土日祝休み、東証一部上場企業、有楽町本社勤務】
職 種
勤務地
雇用形態
業 界
給 与
【仕事内容】
現在の採用担当主任と、2名担当体制にします。
新卒採用、中途採用、アルバイト採用、及び内定者対応、新人研修等に関する業務を幅広くお任せします。
【新卒】採用計画、説明会設計、面接・面談、日程調整、AGTとの連携 等
【中途】日程調整、AGTとの連携、採用手法検討 等(年間20~ 30名程度)
【アルバイト】媒体選定、日程調整 等(年間10名程度)
【内定者、新人対応】研修計画、フォロー面談 等
【PRポイント】
・従業員1人1人に裁量を一任しているため、決断速度が速く自身の創意工夫で成績を出すことのできる点
・上場企業の採用担当として、幅広い業務に携わることのできる点
・拠点の異なる従業員も含め全従業員と信頼関係を築くことができる点
・原則毎月45時間以上の残業が禁止されているため、成長中ベンチャー企業でも落ち着いて働くことのできる点
・不動産業界の中でも、月収が固定で安定している点
年間休日120日、完全週休2日制(上日)、年次有給休暇、慶弔休暇、災害休暇、公務公職休暇、生理休暇、夏季・年末 年始休暇、育休・産体
賃貸管理(プロパティマネージャー)※不動産業界経験不問/20代・30代が活躍の中心/年間休日122日
職 種
勤務地
雇用形態
業 界
給 与
オーナー様の不動産管理、安定的な運営サポートに向けた各種提案をお任せします。
オーナー様が所有される賃貸アパート・マンションなどの不動産を適切に管理・運営し、資産価値・入居率・収益性向上を実現するためにさまざまな業務に携わっていただきます。
【1.リーシング業務】
◎当社物件の入居率を高めるべく、担当エリアの不動産仲介業者にエンドユーザー(入居者様)のご紹介を依頼
◎同エリアの管理物件の巡回・調査
◎共用部分の整備、担当エリア内の家賃相場調査、設備刷新や家賃の見直しなどをオーナー様に提案など、担当物件を満室にするためのさまざまな取り組みを行います。
【2.オーナー対応・窓口業務】
◎募集賃料の提案、交渉
◎管理委託契約の更新
◎退室後のリフォームや大規模修繕のご提案
◎新サービス及び各種イベントのご案内 など
===========================
◆◇ 1日のタイムスケジュール例 ◇◆
===========================
09:00 社内清掃・朝礼
※「まずは自社内の管理をしっかり行う」といった想いから、毎日全員で社内清掃を10分程度行っています。
▼
09:30 外出準備
▼
10:00 外出。オーナー様や担当物件、近隣の仲介業者などを訪問します。
▼
16:00 帰社。問い合わせメールの対応などを行います。
▼
18:00 終礼。仕事が終わっていればそのまま退社、残業をする際はその旨を上司に報告します。
【勤務地】
【U・Iターン歓迎/転居を伴う転勤なし】
東京都・北海道・宮城県・静岡県・愛知県・大阪府・兵庫県・福岡県内の
各拠点にて勤務していただきます。
※勤務地は、一人ひとりのご希望を考慮して決定します。
※転居を伴う転勤なし。
※引越しの際は、敷金・礼金・仲介手数料無料の制度あり(自社物件に限る)。
※東京本社に配属された方は、その後柏・津田沼・立川・藤沢の営業所に
転属となる可能性があります。
■東京本社:東京都千代田区大手町2-6-1 朝日生命大手町ビル3F
■北海道支社:北海道札幌市北区北七条西5-5-3 札幌千代田ビル
■東北支社:宮城県仙台市青葉区二日町16-2 ラ・レジダンス・ド・仙台3階
■東海支社:愛知県名古屋市中区錦2-4-15 ORE錦2丁目ビル13F
■浜松営業所:静岡県浜松市中区萩丘1丁目3番1号
■関西支社:大阪府大阪市淀川区宮原1-2-6 新大阪橋本ビル
■岸和田支店:大阪府岸和田市土生町2-12-28
■神戸支店:兵庫県神戸市中央区雲井通1-1-1 ツイン雲井フレックス21
■九州支社:福岡県福岡市博多区博多駅前2-17-8 安田第4ビル2F
◎年間休日122日◎ ■完全週休2日制(シフト制) ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■慶弔休暇(結婚祝いとして7日間の休暇を付与) ■夏季休暇 ■産前・産後休暇(取得・復帰実績あり) ■育児休暇 ■赴任休暇 ■配偶者出産休暇(2日) ■出産・育児・介護休業制度(妊娠中の特別休暇や休憩時間の延長制度など) ■勤続5年休暇(2日)/10年休暇(3日)+表彰
ファイナンス&アドミニストレーション本部・総務労務担当
職 種
勤務地
雇用形態
業 界
給 与
【仕事内容】
総務・労務の多岐にわたる業務をお任せします。労務業務から着手頂き、徐々に担当業務を拡大して頂きます。本年度より管理部門(旧人事総務部、財務部、社長室)が統合しチーム制に変わり、ワンオペレーションにならないよう取り組んでいるところですが、総務労務業務については主担当として業務分担頂くことになります。
<総務>備品管理、健康診断・インフルエンザ予防接種手配~報告、資格管理、契約書保管、社有車管理・事故対応、慶弔時対応、休職者対応、事務所移転、各種契約 等
<労務>勤怠登録確認、社労士との連携、辞令作成、入退社手続 等
【PR】
・従業員1人1人に裁量を一任しているため、決断速度が速く自身の創意工夫で成績を出すことのできる点
・上場企業の総務労務担当として全社の切り盛りをできるというやりがいの大きい点
・拠点の異なる従業員も含め全従業員と信頼関係を築くことができる点
・原則毎月45時間以上の残業が禁止されているため、成長中ベンチャー企業でも落ち着いて働くことのできる点
・不動産業界の中でも、月収が固定で安定している点
年間休日120日、完全週休2日制(土日)、年次有給休暇、慶弔休暇、災害休暇、公務公職休暇、生理休暇、夏季・年末年始休暇、育休・産休・介護休
建築施工管理★大手総合建設企業
職 種
勤務地
雇用形態
業 界
給 与
【仕事内容】
■概要:
賃貸マンションを中心とした建築工事現場における施工管理業務をご担当いただきます。
■詳細:
関東エリア(都内、千葉、埼玉、神奈川)の各現場にて、賃貸マンションをメインとする、分譲マンション、オフィスビル、店舗ビル、居宅などの施工管理全般をお任せします。
営業部や設計部との社内連携を上手く図りながら、現場所長として、安全管理、品質管理、工程管理、原価管理、環境管理といった現場のとりまとめも重要なミッションとなります。
■組織構成/募集背景:
現状、工事部は120名程度の体制です。来年創業100周年の歴史を有する同社において、受注も大幅に増えております。
今回は、将来的に現場所長として各現場を牽引いただけることを期待しております。
■やりがい・魅力:
収益の8割を占める同社の賃貸マンション事業。土地のオーナーに対して土地の有効活用を提案し、その土地に根付いた賃貸マンションを調査・企画から設計・施工・経営管理まで同社で一貫したサポートシステムで作り上げてます。
規格品はないため、すべて自由設計で敷地・建物・形状もすべて違う、世界でたったひとつの物件に携わっていただけます。
自社設計施工の物件は全体の90%以上にものぼり、社内連携でスムーズに集中して施工業務を行っていただける環境です。
有給休暇10日~20日 休日日数124日 週休2日制(土・日)、祝祭日、夏季、年末年始、慶弔、特別休暇 など
ビルオートメーションシステム・ソリューションの提案営業(創業130年以上/世界水準の就業環境を整備)
職 種
勤務地
雇用形態
業 界
給 与
省エネやエネルギーマネジメントなど、ビルを最適化するシステム・ソリューションの提案をお任せします。
◆中央監視、セキュリティ、HVAC&R、省エネルギー、ファシリティマネジメントなど各種ソリューションの提案
◆新築・改修・リニューアル工事の提案
◆メカニカルサービスの提案
◆既存顧客とのリレーション強化
◆ビルディングオートメーションシステムの提案
<取引先>
建物のオーナー、ゼネコン、サブコン、設計事務所、官公庁など、
お客様の施設それぞれの課題に対して、
当社のリソースからベストソリューションを提案していただきます。
お客様によってはビル建設の設計の前段階から提案することもあり、
共に建物を作り上げていくというやりがいを強く実感できます。
<携わるプロジェクト>
当社が手がけるのは、国内では東京ミッドタウンや東京ドーム、あべのハルカスなど、ほとんどが地域を代表するランドマークタワー。
その他世界的な建築物にソリューションを提供することも多く、
大規模プロジェクトも多数。仕事のダイナミズムが味わえます。
<豊富なキャリアアップ支援制度>
業務は基本的にOJTを中心に学んでいただきますが、
階層別や職種別の研修など、多くの研修メニューも用意しています。
その他長期・短期海外研修、英会話レッスンなど各種資格取得支援制度も整備。
希望次第でさまざまなスキルを伸ばし、キャリアを広げていけます。
【勤務地】下記いずれ
東京本社、北海道、宮城、埼玉、神奈川、愛知、大阪、福岡
※勤務地は希望を考慮します。U・Iターン歓迎。
※年間休日数125日 ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■有給休暇10日~20日(初年度10日、入社月により異なる) ■年末年始休暇 ■夏季特別休暇 ■慶弔休暇 ■リフレッシュ休暇(勤続20・30・40年) ■産休・育児休業