-
【東京】商業・複合施設の運営施設管理/要責任者・マネジメント経験/東京建物グループ/残業月15時間程度/業務の裁量あり
プロパティマネジメント
東京都他
<勤務地詳細>
物件管理エリア(全国)
全国各地の同社担当物件に配属となります
<勤務地補足>
首都圏および各拠点(千葉、神奈川、群馬、岐阜、大阪、兵庫、福岡)での勤務となります。
<転勤有無>有
3年~5年で部署異動のタイミングがあり、転勤を伴う異動の可能性があります。
同社は全国で商業施設の運営を展開しているため、転勤可能な方を募集しております。
<想定勤務地>
群馬県、千葉県、東京都、神奈川県、岐阜県、大阪府、兵庫県、福岡県
不動産業、物品賃貸業
400万円
~
600万円
年間休日120日以上
【仕事内容】
●商業・複合施設の運営施設管理
<職務内容>
~商業施設や複合施設のプロパティマネジメントを行っている当社において、運営施設管理として下記業務をご担当いただきます
<業務の特徴>
(1)運営施設管理をお任せいたします。
一店舗あたり、2人~11人と規模感によってメンバーの数は異なります。
・巡回型…各地の店舗状況を本社から管理(10名程度)
・常駐型(10ヶ所)…その店舗に常駐し施設管理をご担当いただきます。計70名程度(契約社員~シニアの方もいます)
(2)店舗内部
・スマーク伊勢崎は基幹店となり、当該施設は250億を投じリニューアル予定です。
・館長(オペレーションセンター長)が40歳で、営業課長がいない為その下に営業グループが付いています。営業部隊はリレーショングループ/販促テナントマネジメントと業種毎に分かれています。(基本施設毎に配分は任せていますが2年目でも管理業務をやる方もいます)。
(3)管理業務…本社にてクレジットやテナント対応など管理メンバーが4、5名在籍しております。契約は現場の方が行いますが、管理と営業が交渉含め混合して業務を行っております。テナント側での交渉は現場の営業部隊が担当する事が多いです。リニューアルのプロジェクトの中では、部門の隔たりが無く協業します。管理部隊が派遣の方を合わせて12、3名在籍している状況です。
<業務の魅力>
・仲介営業経験者の場合は、MDリーチングと誘致営業にて活かせるお仕事で、またお客さんの人脈も生かせます。
・マンションだけでなく、飲食店などへのテナント誘致等多種多様な業界を
担当することができます。
<就業環境>
・異動については、3年で他の施設の管理に異動する可能性が高いです。
・会社が立ち上がってから15年弱の同社は、東京建物グループの規則が残っており福利厚生が手厚いという魅力があります。
<同社の魅力について>
・独自の販促ルートを有しており、地域の方に根ざした街づくりや地域活性化に注力しています。
・東京建物グループの安定した経営基盤がございます。
・今後事業の成長が見込まれます。関東圏への施設立ち上げや常駐及び管理事業の拡大を予定しております
-
【福岡/博多】ファシリティマネジャー/年間休日120日/完全週休二日制
ファシリティマネジメント・設備管理
福岡県福岡市
不動産業、物品賃貸業
500万円
~
600万円
産休・育休取得実績あり
土日休み
年間休日120日以上
【仕事内容】
福岡の物件の売買、仲介、管理をはじめ、不動産のコンサルティング事業に至るまで幅広く展開する当社のファシリティマネジャーとして、ご活躍いただきます。
■業務内容:
(1)建物管理(建築・附属設備全般)
(2)新店舗計画(予算・積算)及び工事監理
(3)施設に関する予算監理
※銀行の店舗管理(店舗展開)をメインでお願いします。
→業者選定、業務標準化の仕様書をつくって交渉等を行います。
-
【福岡/野村不動産HD/総合職】法人営業
営業(法人向け)
福岡県
不動産業、物品賃貸業
500万円
~
800万円
産休・育休取得実績あり
土日休み
年間休日120日以上
フレックスタイム制
転勤なし
従業員数300人以上
【仕事内容】
事業法人の保有不動産に対する活用・売却ニーズ、投資マーケットにおける不動産経営戦略・不動産投資の提案などを行います。
エリアとしては九州・沖縄・山口エリアをカバー。
【事業領域と入社後について】
「マンション・戸建」「オフィスビル」「商業施設」 「再開発」「CRE戦略支援」「資産運用」等、幅広い領域で事業を展開。しています。
将来の幹部候補として、事業間の異動や職種転換を通じて業務の幅を広げてもらい、マネジメント層または専門プロフェッショナルとしての活躍を期待しています。
-
【福岡】マンション管理フロント/野村不動産グループ企業/抜群の福利厚生/土日休み
フロント・マンション管理
福岡市中央区
不動産業、物品賃貸業
400万円
~
650万円
産休・育休取得実績あり
土日休み
従業員数300人以上
【仕事内容】
■職務概要:自社マンションを中心に、マンションマネージャーとして、マンション管理組合への企画、提案、運営アドバイスなどをご提供いただきます。
新築マンションの組合立上から携わる事もございます。
■職務詳細:マンション管理組合の運営サポート、居住者間のコミュニティ形成のお手伝い、共用部分の修繕提案、計画修繕の提案、長期修繕計画の見直し、管理費収支改善の提案などをお任せします。
※総合職としての採用です。PMや企画営業など、実績と希望に応じて、将来的に異動可能です。
※夜間の対応並びに緊急対応は自社グループ企業がすべて対応いたします。そこで9割以上の問い合わせ対応が完結するため休日や夜間に緊急対応することはほとんどありません。
■魅力:既存の建物に対しての管理のニーズが高まっており、今後もますますニーズが増えていきます。その中で、同社は2014年4月に野村不動産グループ2社が合併し、マンション、オフィス、学校、商業施設など建物に関することをトータルで解決する総合ソリューション提供企業となりました。同社では、最先端のデータセンターからオフィス、学校、マンションなど幅広い経験を積むことができます。
■資格取得について:同社では、法改正に伴い必要度が高まるものや、仕事に密接に関係し将来にわたって様々な効果が期待できるものを重点資格として選定しています。例えば建築物環境衛生管理技術者資格や電気主任技術者資格、電気工事士資格など。これらに対しては、通信教育や模擬試験の開催、研修センターでの実技講習の実施などで取得を支援しています。
-
【福岡市博多区】不動産企画開発/土日祝日休み/月残業平均20H/仕入~売却までの一連の経験を積めます!
不動産企画・仕入・開発
福岡県福岡市(マイカー通勤:不可)
不動産業、物品賃貸業
400万円
~
700万円
土日休み
産休・育休取得実績あり
年間休日120日以上
転勤なし
学歴不問
【仕事内容】
不動産の開発・マンション開発の用地仕入れを担当します~
都内エリアを中心に自社開発マンション及びアパート用の土地仕入れから企画・販売まで一貫して携わって頂きます。
※販売に関してはWeb反響営業になります。ポスティングや電話案内など行いません。
<お仕事詳細>
・デザイナーズマンション・木造アパートの開発用地仕入れ業務
不動産仲介業者への定期的な訪問や銀行からの紹介により用地仕入れを行います。
・仲介業務、調査業務
・企画(設計)営業業務
・その他、マーケティング業務
<組織体制>
営業部門8名の組織で業務を行っています。平均年齢も30代前半と、若手が活躍しやすい環境です。
<研修について>
経験などにより個人差はございますが、1年程度は不動産業者との信頼関係を構築していただき、優良物件の情報をいただけるようになってもらいます。1年後はOJTにより仕入・企画・販売の一貫を経験していただきます。
<魅力>
・仕入れから販売まで一気通貫で行うので、ノウハウを蓄積できます。また入社後はまず上司、現担当者の下で業務に慣れていただきます。
・土日祝も完全に休みのため、体力的な負担も少なく、無理のない働き方で、自分の時間も大切にしながらご活躍いただけます。月曜~金曜までしっかりと仕事をし、休む時は休む。このような環境で仕事をしていくことがモットーです。年俸額を12分割して毎月支給。
-
【渋谷区】不動産企画開発/土日祝日休み/月残業平均20H/仕入~売却までの一連の経験を積めます!
不動産企画・仕入・開発
東京都渋谷区(マイカー通勤:不可)
不動産業、物品賃貸業
400万円
~
700万円
土日休み
年間休日120日以上
産休・育休取得実績あり
転勤なし
学歴不問
【仕事内容】
不動産の開発・マンション開発の用地仕入れを担当します~
都内エリアを中心に自社開発マンション及びアパート用の土地仕入れから企画・販売まで一貫して携わって頂きます。
※販売に関してはWeb反響営業になります。ポスティングや電話案内など行いません。
<お仕事詳細>
・デザイナーズマンション・木造アパートの開発用地仕入れ業務
不動産仲介業者への定期的な訪問や銀行からの紹介により用地仕入れを行います。
・仲介業務、調査業務
・企画(設計)営業業務
・その他、マーケティング業務
<組織体制>
営業部門8名の組織で業務を行っています。平均年齢も30代前半と、若手が活躍しやすい環境です。
<研修について>
経験などにより個人差はございますが、1年程度は不動産業者との信頼関係を構築していただき、優良物件の情報をいただけるようになってもらいます。1年後はOJTにより仕入・企画・販売の一貫を経験していただきます。
<魅力>
・仕入れから販売まで一気通貫で行うので、ノウハウを蓄積できます。また入社後はまず上司、現担当者の下で業務に慣れていただきます。
・土日祝も完全に休みのため、体力的な負担も少なく、無理のない働き方で、自分の時間も大切にしながらご活躍いただけます。月曜~金曜までしっかりと仕事をし、休む時は休む。このような環境で仕事をしていくことがモットーです。年俸額を12分割して毎月支給。
-
【福岡本社】不動産賃貸管理業務
その他、不動産系専門職
福岡県
不動産業、物品賃貸業
340万円
~
500万円
土日休み
【仕事内容】
■以下いずれかの業務を担当していただきます。
▼オーナー様サポート業務
・入居率アップに向けたアドバイス
・物件がより魅力的になるような管理・修繕のご提案
・不動産運用に関する不安や疑問に対するご説明
・インターネットに載せる物件情報のブラッシュアップ
・その他、オーナー様への定期連絡など
▼入居者様サポート業務
・入居者様、お客様からのお問合せ対応
・ご質問、ご要望、設備故障など
・その他、入居者様の入退去に伴う業務全般
■賃貸サービスグループ以外にもバックオフィスや営業部門も御座いますので、広義の意味での賃貸管理の中で「事務に強い!」「営業力に自身あり!」
という方も大歓迎です。
-
【九州エリア】土木技術者(総合職)
施工管理(土木)
福岡市中央区天神4丁目2-20
建設業
650万円
~
1000万円
土日休み
年間休日120日以上
従業員数300人以上
【仕事内容】
~スーパーゼネコン竹中工務店グループ/会社の安定基盤/グループ全体で有利子負債の割合が非常に低く健全な財務体質/平均勤続年数は22.8年~
■職務内容
土木工事の施工管理全般を担当していただきます。
工事の見積り・工事の工程管理・資材管理・安全管理・労務管理・原価管理・品質管理・事務管理などを通じて、現場のモチベーション・生産性を高めていく役割です。通信事業者など、様々な関係者との折衝も担当していただきます。 キャリアに応じた工事に携わりながら、ステップアップできます。
■社風
同社は創立以来、土木を専業とし『最良の作品を世に遺し、社会に貢献する』という経営理念を時代を超えて誇りあるものとして掲げ、社会発展の一役を担ってきました。『土木』とは、人の生命や財産を守る社会基盤であると同時に未来に継承する社会の資産である──そうした仕事への誇りを込め、手がけた構造物を「作品」と呼んでいます。激動の21世紀にあって見失うことなく土木に専念することで、技術力と提案力で優位性を獲得しています。同社は、常に未来を見つめ進化をつづけます。土木に対するすべての人のかわらぬ想いをかたちに「作品」をつくりつづける。それが竹中土木の変わらざる伝統です。
■同社魅力
近年、世の中は大きく様変わりし建設業に求められる機能や責任は益々多様化しています。そのような社会環境の変化を踏まえ、同社は、将来の会社像とその実現に向けた道筋を示す『2020年ビジョン』を策定。そのなかで『地球環境に貢献できる会社』を挙げ、時代が求める土木技術を通して人々の安心・安全を支える強い社会基盤を造り、地球環境と共生する『グリーンインフラの構築』を目指しています。また、竹中グループは『まちづくりの全てのステージ』で最適の技術とソリューションを提供し、社会とお客様にとって最良のパートナーになることを目標に挙げています。竹中グループの土木専門企業として、コーポレートメッセージ『人と地球の架け橋に』を一人ひとりが胸に刻み、多様な社会的課題の解決を着実に実践し続けることで、未来の子供たちが安心して暮らせる社会の持続に寄与していきたいと考えています。
-
施工管理(土木分野):即戦力 ※東証一部上場の準大手ゼネコン
施工管理(土木)
建設業
620万円
~
1100万円
年間休日120日以上
従業員数300人以上
上場企業
【仕事内容】
河川、高速道路、鉄道高架橋、トンネル等や上下水道等のインフラ整備の施工管理及びリニューアル工事の施工管理業務を担当していただきます。(海外工事も含む)
・詳細:土木工事施工現場における工程管理、品質管理、原価管理、安全管理などを行います。※首都圏を中心とした鉄道関連工事の施工実績が数多くあると共に、社会基盤整備のための構造物を全国で施工しています。
【配属部署】
・支店毎に土木部門があるため、配属支店によって担当するエリア、物件が決まります。
【仕事の魅力】
・官公庁向けの仕事が多いため安定して就業していくことが可能です。
・会社として労働環境を良くするために社員の意見を吸い上げる取り組みを実施するなど長期的に就業可能な環境があります。
※首都圏を中心に全国の各支店内作業所が配属先です。
※総合職採用になりますので、転勤(日本全国および海外)もあります。
-
【福岡】建築施工管理
施工管理(建築)
福岡県
建設業
350万円
~
1000万円
転勤なし
年収1000万円以上
【仕事内容】
不動産会社が所有するビルやマンションをバリューアップするための改修工事です。
既存のお客様の案件を中心に、受注から企画、工事、引渡しまで一連の業務に関わります。
▼お客様との打ち合わせ
▼物件の現地調査
▼改修プランを立案し、見積書とともにご提案
▼施工業者を手配して、現場の管理(工程・品質・安全・原価など)
▼引渡し