-
【首都圏】RC造施工管理/東証一部上場スターツグループ/転勤なし/福利厚生充実
施工管理(建築)
東京、千葉、埼玉、神奈川の各プロジェクト先
※勤務地は希望を考慮します。通勤可能範囲の現場をお任せします。
(マイカー通勤:不可)
建設業
500万円
~
950万円
転勤なし
【仕事内容】
建築現場での施工管理業務を担当いただきます。ご本人の意向に応じて、より工事規模の大きな現場を担当したり、複数現場の管理やマネジメントを行う、スキルやノウハウを活かしてコンサルタントとして活躍頂く等、幅広いキャリアを形成できる環境をご用意しております。
<おすすめ!POINT!>
【対象物件】中高層のSRC・RC・S構造の免震賃貸マンションやオーナーハウス付共同住宅、商業施設、高齢者介護施設、ホテル、保育施設等です。
【工事規模】3~10億円の物件が中心(基本工期は階数+3ヶ月程度 ※免震の場合は+1ヶ月)
<おすすめ!POINT!>
土地活用を中心として不動産・開発・建築事業の企画提案、設計、施工、入居者募集、その後の管理・運用までをグループで一貫しており、ゼネコンの「請け負け」とは違い、「0から組成する」事業。そのため、無理な金額・工期での受注が無く、案件も豊富な環境にあります。技術者としての力をいかんなく発揮していただくことが可能です。
-
【千代田区】設備施工管理 昭和26年創業/東証一部上場/手厚い住宅手当
施工管理(設備)
東京都千代田区(マイカー通勤:不可)
建設業
500万円
~
800万円
土日休み
年間休日120日以上
学歴不問
従業員数300人以上
上場企業
産休・育休取得実績あり
【仕事内容】
一都三県における設備施工管理業務全般をお任せいたします。
<お仕事詳細>
建設現場(新築・改修工事)における建築設備工事施工管理(工程管理、品質管理、安全管理、原価管理)/オフィスビル、分譲マンション、商業施設等における空調、給排水衛生、防災設備の施工管理を実施いただきます。
【担当エリア】:東京、神奈川、千葉、埼玉
【実績】
オフィスビル、マンション、商業施設、工場、病院、国際大会向け案件等を担当しております。
<働き方>
建設施工現場にて施工管理者全員にIPadを配布しております。図面データや施工社員データをクラウドシステムを使用して一括管理する事で生産性向上を実現しております。加えて、安全書類の作成など現場業務における事務作業を内務チームに分担し、現場社員の負担軽減を図る等して、働き方の改善に努めております。
<特徴>
総合商社としての強み:創業90周年を迎え単体で478名、グル―プ連結3,151名を抱える北信越地方で地元を代表する総合商社になります。1990年代にベトナムに現地法人と生産工場を立ち上げ、ものづくりの領域へ踏み出し、商社機能だけではなく、メーカー機能を有し事業拡大を進めてまいりました。
-
【渋谷区】売買仲介営業/東急グループ/年間休日120日/転勤なし/福利厚生充実
不動産企画・仕入・開発
東京・神奈川・千葉・埼玉(原則自宅から1時間圏内)
マイカー通勤不可
不動産業、物品賃貸業
400万円
~
900万円
年間休日120日以上
転勤なし
従業員数300人以上
【仕事内容】
個人・法人顧客を対象とする、住宅用不動産(戸建住宅、マンション、土地)および事業用不動産の売買仲介をお任せします。
<お仕事詳細>
(購入を希望するお客様に対して)
・ご要望のヒアリング
・物件のご提案・ご案内
・資金計画の作成
・住宅ローン、登記のご案内
・契約締結
・お引渡し
(売却を希望するお客様に対して)
・売却の背景のヒアリング
・物件の査定
・売却方法のご提案
・契約締結
・お引渡し
-
【首都圏】マンション管理フロント/野村不動産グループ企業/抜群の福利厚生/土日休み
フロント・マンション管理
東京、埼玉、千葉、神奈川
不動産業、物品賃貸業
400万円
~
650万円
土日休み
従業員数300人以上
産休・育休取得実績あり
【仕事内容】
■職務概要:自社マンションを中心に、マンションマネージャーとして、マンション管理組合への企画、提案、運営アドバイスなどをご提供いただきます。
新築マンションの組合立上から携わる事もございます。
■職務詳細:マンション管理組合の運営サポート、居住者間のコミュニティ形成のお手伝い、共用部分の修繕提案、計画修繕の提案、長期修繕計画の見直し、管理費収支改善の提案などをお任せします。
※総合職としての採用です。PMや企画営業など、実績と希望に応じて、将来的に異動可能です。
※夜間の対応並びに緊急対応は自社グループ企業がすべて対応いたします。そこで9割以上の問い合わせ対応が完結するため休日や夜間に緊急対応することはほとんどありません。
■魅力:既存の建物に対しての管理のニーズが高まっており、今後もますますニーズが増えていきます。その中で、同社は2014年4月に野村不動産グループ2社が合併し、マンション、オフィス、学校、商業施設など建物に関することをトータルで解決する総合ソリューション提供企業となりました。同社では、最先端のデータセンターからオフィス、学校、マンションなど幅広い経験を積むことができます。
■資格取得について:同社では、法改正に伴い必要度が高まるものや、仕事に密接に関係し将来にわたって様々な効果が期待できるものを重点資格として選定しています。例えば建築物環境衛生管理技術者資格や電気主任技術者資格、電気工事士資格など。これらに対しては、通信教育や模擬試験の開催、研修センターでの実技講習の実施などで取得を支援しています。
-
【さいたま市大宮区】リフォーム営業(既存中心)/あなぶきホームライフグループ/優良・安定企業
営業(個人向け)
埼玉県さいたま市(マイカー通勤:不可)
不動産業、物品賃貸業
400万円
~
600万円
産休・育休取得実績あり
年間休日120日以上
第二新卒可
従業員数300人以上
【仕事内容】
当社が管理するマンション専有部を対象としたリフォーム提案をお任せいたします!
快適な住まいをお客様と一緒に作り出すお仕事です。
管理しているマンション(専有部中心)や戸建住宅を対象に
お住まいの方のご希望など伺い、リフォーム提案を行います。
※既存顧客中心の営業となります。
<お仕事詳細>
・リフォーム相談会の実施
・DMでの案内に対する問い合わせ対応
・お客様宅へ出向き、ご要望事項などを確認
・建物の状況・状態の確認
・最適なプランの提案
・工事状況の確認
<おすすめ!POINT!>
・既存顧客中心の深耕営業
・担当エリア制の為、人脈形成がし易い
・あなぶきグループの強固なバックボーン、健全経営
-
【未経験可】マンション管理フロント
フロント・マンション管理
東京都・千葉県・埼玉県・神奈川県
不動産業、物品賃貸業
325万円
~
480万円
産休・育休取得実績あり
土日休み
年間休日120日以上
従業員数300人以上
【仕事内容】
【分譲マンション管理組合の総会・理事会の運営サポート、設備の補修など、住民の快適な暮らしを守る仕事】
<具体的な業務について>
◆自分が担当する分譲マンションにお住まいの方々がいつも快適に暮らせるよう、環境を整える仕事です。
一人平均で12~13棟のマンションを担当。当社の場合、50世帯~100世帯の中規模マンションが多く大きい物件だと900世帯を超えるものもあります。
支店により担当エリアが分かれており、エリア内の管理物件を分担します。
東京・千葉・埼玉・神奈川各拠点の対象物件※希望勤務地を考慮します。
◆管理組合の運営サポート
――――――――――――
(総会や理事会の運営サポート)
各分譲マンションに管理組合があり、総会や理事会が定期的に開催されています。
その際の会場セッティングやレジュメ・議事録の準備などを担当し住民の方々が気持ちよく合意形成できるよう、サポートを行います。
通常総会は年1回、この他に臨時総会や定期的な理事会があります。
(物件の維持・管理に関する提案)
マンションごとの暮らしのルール(ゴミ捨てなど)や修繕計画などを提案します。
修繕工事が決まったら、改修工事部や設備部といった社内の部署に手配。
◆設備保守業務
―――――――
(定期点検・修繕手配)
月に1回は担当物件を訪問し、外壁の傷や設備の不具合などを点検します。
メンテナンスや修繕の必要があれば、見積書を作成して管理組合に提案。了承を得て、工事を手配します。
(臨時の修繕手配)
設備などに何かの不具合が生じて、住民の方から知らせがあったらすぐに対応して問題を解決します。
【この仕事の魅力・やり甲斐】
(自由裁量が大きい)
◆基本的に業務スケジュールは各スタッフが自分の裁量で作成。
その他の面でも仕事を任される部分が大きいので自分に合うやり方で業務を進められます。
(感謝される仕事)
◆住民の方々が日常生活をスムーズに送れるようにするのが当たり前。
何か不具合があった際にはクレームになることも。
しかし、こうした問題が解決した時に「おかげで助かったよ」と声をかけていただくと「頑張ってよかったな」と感じます。
※会社のサポートで、無理なく働けます!
◆担当物件は12~13棟ですが、日常の巡回は専門スタッフが行うので
日常点検に追われることはありません。
また、組合の管理会計は会計専門チームが担当します。
◆勤務時間外の夜間や休日に住民の方から連絡があった場合は
365日24時間体制の緊急センターが1次対応を行います。
よほどの込み入った事情があり、担当者の判断が必要な場合以外は、
勤務時間外に連絡が来ることはありませんので、ご安心ください。
※研修でマンション管理のプロを育てます!
【導入研修】
◆未経験者や経験の浅い方向けに、当社の方針や業務の役割・意義などを基礎から教えます。
また、最初の1~3カ月は仕事の引き継ぎと先輩社員によるOJTで仕事を覚えていき、総会の運営サポートができるようになるまで先輩が丁寧に指導します。
【月1回の教育研修】
◆月に1回、法律の改正や業界動向に関する研修も行っています。
イレギュラー対応に関しては様々な事例を通して学んでいきます。
-
マンション管理フロント
フロント・マンション管理
東京都・千葉県・埼玉県・神奈川県
不動産業、物品賃貸業
450万円
~
600万円
産休・育休取得実績あり
土日休み
年間休日120日以上
従業員数300人以上
【仕事内容】
【分譲マンション管理組合の総会・理事会の運営サポート、設備の補修など、住民の快適な暮らしを守る仕事】
<具体的な業務について>
◆自分が担当する分譲マンションにお住まいの方々がいつも快適に暮らせるよう、環境を整える仕事です。
一人平均で12~13棟のマンションを担当。当社の場合、50世帯~100世帯の中規模マンションが多く大きい物件だと900世帯を超えるものもあります。
支店により担当エリアが分かれており、エリア内の管理物件を分担します。
東京・千葉・埼玉・神奈川各拠点の対象物件※希望勤務地を考慮します。
◆管理組合の運営サポート
――――――――――――
(総会や理事会の運営サポート)
各分譲マンションに管理組合があり、総会や理事会が定期的に開催されています。
その際の会場セッティングやレジュメ・議事録の準備などを担当し住民の方々が気持ちよく合意形成できるよう、サポートを行います。
通常総会は年1回、この他に臨時総会や定期的な理事会があります。
(物件の維持・管理に関する提案)
マンションごとの暮らしのルール(ゴミ捨てなど)や修繕計画などを提案します。
修繕工事が決まったら、改修工事部や設備部といった社内の部署に手配。
◆設備保守業務
―――――――
(定期点検・修繕手配)
月に1回は担当物件を訪問し、外壁の傷や設備の不具合などを点検します。
メンテナンスや修繕の必要があれば、見積書を作成して管理組合に提案。了承を得て、工事を手配します。
(臨時の修繕手配)
設備などに何かの不具合が生じて、住民の方から知らせがあったらすぐに対応して問題を解決します。
【この仕事の魅力・やり甲斐】
(自由裁量が大きい)
◆基本的に業務スケジュールは各スタッフが自分の裁量で作成。
その他の面でも仕事を任される部分が大きいので自分に合うやり方で業務を進められます。
(感謝される仕事)
◆住民の方々が日常生活をスムーズに送れるようにするのが当たり前。
何か不具合があった際にはクレームになることも。
しかし、こうした問題が解決した時に「おかげで助かったよ」と声をかけていただくと「頑張ってよかったな」と感じます。
※会社のサポートで、無理なく働けます!
◆担当物件は12~13棟ですが、日常の巡回は専門スタッフが行うので
日常点検に追われることはありません。
また、組合の管理会計は会計専門チームが担当します。
◆勤務時間外の夜間や休日に住民の方から連絡があった場合は
365日24時間体制の緊急センターが1次対応を行います。
よほどの込み入った事情があり、担当者の判断が必要な場合以外は、
勤務時間外に連絡が来ることはありませんので、ご安心ください。
※研修でマンション管理のプロを育てます!
【導入研修】
◆未経験者や経験の浅い方向けに、当社の方針や業務の役割・意義などを基礎から教えます。
また、最初の1~3カ月は仕事の引き継ぎと先輩社員によるOJTで仕事を覚えていき、総会の運営サポートができるようになるまで先輩が丁寧に指導します。
【月1回の教育研修】
◆月に1回、法律の改正や業界動向に関する研修も行っています。
イレギュラー対応に関しては様々な事例を通して学んでいきます。
-
巡回設備管理(首都圏/地域限定職)
プロパティマネジメント
東京都中央区
不動産業、物品賃貸業
380万円
~
600万円
転勤なし
未経験者歓迎
第二新卒可
従業員数300人以上
【仕事内容】
弊社管理物件において、設備員が常駐していない都内物(基本的に23区内)について巡回点検・検針・緊急対応を行っていただきます。
(点検・検針については、オーナー対応が必要な物件や設備の専門知識を要する物件について担当していただきます。)
停電の立会いや、業者の立会いもお任せするため、決まったスケジュールで動いていただくことも多いです。
ベテラン社員が、仕事の差配をしており、分からない点があった際もすぐに相談できます。
-
【首都圏】総合職(PM/BM)
プロパティマネジメント
東京都中央区
不動産業、物品賃貸業
420万円
~
650万円
転勤なし
未経験者歓迎
第二新卒可
従業員数300人以上
【仕事内容】
不動産所有者(不動産オーナー)に代わって、商業施設やオフィスビルといった所有不動産の資産価値を最大限に高め、運用していただく仕事です。
【具体的な業務】
●プロパティマネジメント業務
・管理計画の策定
・テナント対応・契約管理
・レポーティング業務
・長期修繕計画の策定といった、工事監理業務
・コンサルティング(不動産の付加価値を高める為の提案等)
●ビルマネジメント業務
・テナント対応(改修工事の提案やトラブル対応など)
・事務作業(報告書作成、見積の作成など)
・設備の点検業務
・コンサルティング(不動産の付加価値を高める為の提案等)
-
【関東エリア】土木技術者(総合職)
施工管理(土木)
東京都江東区
建設業
650万円
~
1000万円
土日休み
年間休日120日以上
従業員数300人以上
【仕事内容】
~スーパーゼネコン竹中工務店グループ/会社の安定基盤/グループ全体で有利子負債の割合が非常に低く健全な財務体質/平均勤続年数は22.8年~
■職務内容
土木工事の施工管理全般を担当していただきます。
工事の見積り・工事の工程管理・資材管理・安全管理・労務管理・原価管理・品質管理・事務管理などを通じて、現場のモチベーション・生産性を高めていく役割です。通信事業者など、様々な関係者との折衝も担当していただきます。 キャリアに応じた工事に携わりながら、ステップアップできます。
■社風
同社は創立以来、土木を専業とし『最良の作品を世に遺し、社会に貢献する』という経営理念を時代を超えて誇りあるものとして掲げ、社会発展の一役を担ってきました。『土木』とは、人の生命や財産を守る社会基盤であると同時に未来に継承する社会の資産である──そうした仕事への誇りを込め、手がけた構造物を「作品」と呼んでいます。激動の21世紀にあって見失うことなく土木に専念することで、技術力と提案力で優位性を獲得しています。同社は、常に未来を見つめ進化をつづけます。土木に対するすべての人のかわらぬ想いをかたちに「作品」をつくりつづける。それが竹中土木の変わらざる伝統です。
■同社魅力
近年、世の中は大きく様変わりし建設業に求められる機能や責任は益々多様化しています。そのような社会環境の変化を踏まえ、同社は、将来の会社像とその実現に向けた道筋を示す『2020年ビジョン』を策定。そのなかで『地球環境に貢献できる会社』を挙げ、時代が求める土木技術を通して人々の安心・安全を支える強い社会基盤を造り、地球環境と共生する『グリーンインフラの構築』を目指しています。また、竹中グループは『まちづくりの全てのステージ』で最適の技術とソリューションを提供し、社会とお客様にとって最良のパートナーになることを目標に挙げています。竹中グループの土木専門企業として、コーポレートメッセージ『人と地球の架け橋に』を一人ひとりが胸に刻み、多様な社会的課題の解決を着実に実践し続けることで、未来の子供たちが安心して暮らせる社会の持続に寄与していきたいと考えています。