-
【中央区】PMレポート・アカウンティング業務/双⽇100%出資の安定基盤/土日休み
プロパティマネジメント
東京都中央区
複合サービス事業
400万円
~
600万円
産休・育休取得実績あり
土日休み
年間休日120日以上
【仕事内容】
下記二点を主にご担当頂きます。
①商業施設のアセットマネジメントおよびプロパティマネジメント業務。主に弊社所有および運営受託施設の入出金管理業務(アカウンティング業務)、レポーティング業務および現地マネジメントオフィスのサポート。
<お仕事詳細>
・日々の入金管理(敷金・賃料・預り売上金別の計上等)
・賃料等の請求、精算手続きの実施
・発生費用の計上及び支払手続き
・月次レポート(収支表・賃貸条件表・修繕、資本的支出明細・敷金明細等)作成
・予算策定及び予実管理の実施
・外部関係者(アセットマネジメント会社・信託銀行等)との調整
・現地オフィスと一体(出張含む)となって施設Value-upのための販売促進・
マーケティング業務サポート(社内決裁申請業務等含む)
※総合職としての採用のため、他の部門や職種へ異動となる場合があります。
②商業施設の新規案件購入検討業務を担当いただきます。
<お仕事詳細>
・商圏および競合調査
・現地調査
・経済性検証(商業施設のPL作成から、投資効率のエクセルでの試算)
【期待すること】
・商業施設運営に係る金銭・収支管理からスタートして幅広く業務をお任せします。担当物件の追加や売買が発生した際の精算手続きなどを通して、証券化された不動産の資金の流れについて理解を深めていただき、商業施設の運営管理業務(入出金管理・販売促進・マーケティング業務)と並行して、商業施設の新規案件購入の業務および購入後の所有施設のアセットマネジメント業務も担っていただきたいと考えております。
-
【港区】開発企画推進(物流施設)/アジア最大の物流不動産企業/需要拡大中の業界/残業20h程度/離職率低
不動産企画・仕入・開発
東京都港区(マイカー通勤:不可)
不動産業、物品賃貸業
800万円
~
1500万円
産休・育休取得実績あり
土日休み
年間休日120日以上
語学力を活かせる
【仕事内容】
同社の開発物件の商品性を企画し、竣工時に市場にて最も優れた物流施設を提供すべく、企画およびプロジェクトの推進を担当頂きます。(基本は新規開発)
<お仕事詳細>
・開発コンセプトの企画、開発物件の商品企画
・開発計画の構築、管理(投資収支コントロール、営業サポート等)
・開発推進業務(ゼネコン選定、コスト、スケジュールコントロール等)
※設計企画部などの社内の他部署メンバーと連携し、協力しながら開発を推進頂きます。
<入社後の流れ>
・入社直後
∟既存プロジェクトに参加し、仕事の流れや物流施設について理解を深めて頂きます。商品企画に参加し、他メンバーと連携して物流施設の商品づくりに参画して頂きます。
・その後
∟ご自身で担当するプロジェクトを持ち、他部署と連携しながら自ら仕事を進めて頂きます。
<ポジション特徴>
物流施設の開発を商品企画から事業推進まで一手に担うポジションです。「物流施設の次」を自ら考え具現化することができる希少な業務に携わることができます。
・不動産企画、開発、投資などに携わった経験があれば、建築に関する専門的な知識・経験は必要ありません。次のステップに進みたい方には機会となるポジションです。
・社員が長期でチャレンジし続けられる環境を作るため、他のポジション にチャレンジできる社内公募制度がしっかりと機能しています。
<企業の特徴>
物流不動産ビジネスの日本におけるパイオニアとして日本の物流不動産マーケットの拡大に貢献している同社。顕在化している物流変革の中で、3PL、製造、流通(卸売)、小売、eコマースの顧客に、「経営の効率化」と「サステナビリティ」の視点から、次世代に向けた先進的物流施設の開発、そしてソリューションを提供することを使命としています。日本の物流不動産マーケットのさらなる成長を目指し、2012年12月には物流施設に特化した最大規模の「J-REIT」を東京証券取引所に上場しました。
-
【港区】プロパティマネージャー(物流施設)/アジア最大の物流不動産企業/需要拡大中の業界/残業20h程度/離職率低
プロパティマネジメント
東京都港区(マイカー通勤:不可)
不動産業、物品賃貸業
500万円
~
800万円
土日休み
産休・育休取得実績あり
年間休日120日以上
語学力を活かせる
【仕事内容】
物流REITで最大の物件数を誇り、時価総額で全J-REIT上位5位に名を連ねる同社にて、プロパティマネージャーとしてご活躍頂きます。
<お仕事詳細>
・物流施設の運営管理全般
・物件を管理しているFM(管理)会社のマネジメント
・カスタマー(入居者)とのリレーションシップマネジメント
・管理物件の予算実績管理
・各種法定点検業務のチェック業務
・建物管理以外の新規事業への取組
※担当物件によって出張の可能性があります(月2~4回程度)
<ポジション特徴>
・今後ますます需要拡大が見込まれる物流施設事業におけるリーディングカンパニーにて経験を積むことが出来ます。
・同社のプロパティーマネージャーは自社所有物件と同様の考え方で業務に取り組んでいるため、オーナーシップをもって業務に臨むことができます。
・社員が1番大事という経営陣の考え方により、リーマンショック時も リストラは行わず、解雇の事例もありません(離職率は多い時でもわずか4%)。
・社員が長期でチャレンジし続けられる環境を作るため、他のポジション にチャレンジできる社内公募制度がしっかりと機能しています。
<企業の特徴>
物流不動産ビジネスの日本におけるパイオニアとして日本の物流不動産マーケットの拡大に貢献している同社。顕在化している物流変革の中で、3PL、製造、流通(卸売)、小売、eコマースの顧客に、「経営の効率化」と「サステナビリティ」の視点から、次世代に向けた先進的物流施設の開発、そしてソリューションを提供することを使命としています。日本の物流不動産マーケットのさらなる成長を目指し、2012年12月には物流施設に特化した最大規模の「J-REIT」を東京証券取引所に上場しました。
-
【東京都千代田区】プロパティマネジメント/東証一部上場/年間休日120日以上/転勤なし
プロパティマネジメント
東京都千代田区(マイカー通勤:不可)
不動産業、物品賃貸業
500万円
~
700万円
土日休み
年間休日120日以上
転勤なし
従業員数300人以上
上場企業
学歴不問
【仕事内容】
都心5区(千代田区・中央区・港区・新宿区・渋谷区)を中心としたオフィスビルのプロパティマネジメント業務を担当いただきます。
<お仕事詳細>
・ビルの運営業務、オーナーの対応業務
・テナント対応、建物管理対応
・予算管理、予算策定、収支管理
・レポート作成業務
など
※プロパティマネージャー1名につき約7棟のビルを担当しています(小規模~大規模まで幅広い案件がございます)
※月1回程度テナント・オーナー訪問を実施します
<やりがい>
本ポジションではビルのオーナーが抱える問題をお伺いした上で、ビルの価値を最大化するための提案を行います。総合不動産会社ならではの観点から改善案を提案し、オーナーの課題解決を図ります。また、満室経営のためにオーナーの顧客となるテナントに対してもヒアリングを実施します。月1回設備の不具合や環境改善の要望などをヒアリングし、その結果をまとめてオーナーにレポートで報告したり、それをもとにオーナーと協議したりします。改善が必要な際には、テナントに対して報告業務も発生します。
<おすすめ!POINT!>
■プロパティマネジメント事業部最大のミッション
「ビルの収益向上と不動産価値の最大化」を目指して、テナントを誘致する「入居推進力」と、ビルを利用するテナントの「入居維持・契約更新力 」の2つの強みを構築。きめ細やかなテナント対応やお困りごと解決に加え、適正賃料への条件改定による収益改善等に取り組み、グループ全体のお客様基盤と事業基盤を伸ばすことに貢献しています。
-
【愛知県岡崎市】不動産管理(メンバークラス)/北海道・東北賃貸住宅着工数トップクラス/未経験歓迎/年間休日120日以上
プロパティマネジメント
愛知県岡崎市(マイカー通勤:可)
不動産業、物品賃貸業
400万円
~
520万円
土日休み
転勤なし
Iターン、Uターン求人
【仕事内容】
■当社で建築したアパートの管理業務
■家賃査定業務
■入居募集
■家賃集 計入居者/オーナー等からの問合わせ対応。
当社で建築し たアパートの入居率は98%と高い水準を維持しております。
※3ヶ月から半年間は不動産事業部東京店にて就業
(南浦和駅徒歩6分)
住居については、先方が用意頂ける。
【働き方】
休日の出勤日数は月1日程。繁忙期を除けば平日の残業時間は1 日平均1時間等、働きやすい環境が整っています。
★休日のオーナーや入居者からの問い合わせはコールセンターに委託 【将来的なキャリアステップ】 現在拡大期にある為、マネジメントに関わるチャンスが多く、管理職クラ スへの可能性が他社より多いと言えます。
-
【大阪市北区】プロパティマネジメント/コロナ禍でも増収増益/完全週休二日制/年間休日120日/
プロパティマネジメント
大阪府大阪市北区(マイカー通勤:不可)
不動産業、物品賃貸業
420万円
~
600万円
年間休日120日以上
転勤なし
【仕事内容】
当社の取り扱う物件のプロパティマネジメント業務をお任せします。
<お仕事詳細>
・リーシング業務(賃貸物件の仲介業務や客付け・テナント付けのサポート・契約の成立)
・仕入物件の名義変更、書類作成、入居者様への対応含む管理業務
・報告書作成や家賃相場調査など含む物件の現地調査
・データ作成、取引先やオーナー様への連絡対応など
・マネジメント業務
-
不動産×IT(土地・不動産の仲介ネットビジネス)自社メディア(業界No1)の営業コンサルタント
不動産企画・仕入・開発
東京都中央区
サービス業(他に分類されないもの)
300万円
~
600万円
土日休み
【仕事内容】
業務内容
・不動産、住宅関連企業様への自社Webメディアのご提案・既存のお客様に対するヒアリングとフォロー
・お客様の抱える経営課題のヒアリング及び、サービスの企画立案
-
【大阪】マンション管理フロント/野村不動産グループ企業/抜群の福利厚生/土日休み
フロント・マンション管理
大阪市西区
不動産業、物品賃貸業
400万円
~
650万円
産休・育休取得実績あり
土日休み
従業員数300人以上
【仕事内容】
■職務概要:自社マンションを中心に、マンションマネージャーとして、マンション管理組合への企画、提案、運営アドバイスなどをご提供いただきます。
新築マンションの組合立上から携わる事もございます。
■職務詳細:マンション管理組合の運営サポート、居住者間のコミュニティ形成のお手伝い、共用部分の修繕提案、計画修繕の提案、長期修繕計画の見直し、管理費収支改善の提案などをお任せします。
※総合職としての採用です。PMや企画営業など、実績と希望に応じて、将来的に異動可能です。
※夜間の対応並びに緊急対応は自社グループ企業がすべて対応いたします。そこで9割以上の問い合わせ対応が完結するため休日や夜間に緊急対応することはほとんどありません。
■魅力:既存の建物に対しての管理のニーズが高まっており、今後もますますニーズが増えていきます。その中で、同社は2014年4月に野村不動産グループ2社が合併し、マンション、オフィス、学校、商業施設など建物に関することをトータルで解決する総合ソリューション提供企業となりました。同社では、最先端のデータセンターからオフィス、学校、マンションなど幅広い経験を積むことができます。
■資格取得について:同社では、法改正に伴い必要度が高まるものや、仕事に密接に関係し将来にわたって様々な効果が期待できるものを重点資格として選定しています。例えば建築物環境衛生管理技術者資格や電気主任技術者資格、電気工事士資格など。これらに対しては、通信教育や模擬試験の開催、研修センターでの実技講習の実施などで取得を支援しています。
-
【名古屋市東区】マンション用地仕入 東証一部上場/高いブランド力と商品力/CMでお馴染みの大手企業
不動産企画・仕入・開発
愛知県名古屋市(マイカー通勤:不可)
不動産業、物品賃貸業
400万円
~
700万円
産休・育休取得実績あり
土日休み
転勤なし
未経験者歓迎
学歴不問
第二新卒可
従業員数300人以上
上場企業
【仕事内容】
土地の情報入手から購入まで一連のプロセスをお任せいたします!
<お仕事詳細>
当社の企画・開発の中枢を担うのが、用地仕入れのセクション。豊富な資金力と実績をもとに、数々のネットワークを築いてきました。これらのネットワークを活用しながら、大阪・京都・神戸・名古屋の優良な土地情報の入手を行なっていただきます。
情報を入手したら、その後は具体的な検討段階へ。当社のコンセプトにあった立地か、収益性は見込めるかなどを現地調査を行いながら選定を進めます。土地の周辺情報をいかに集めていくか、マーケティング的要素が求められる仕事になります。
ある程度の算段がつけば、企画プランを作成、事業収支を組み、社内プレゼン、オーナーもしくは仲介業者への打診を経て購入へ。土地の情報収集から購入まで一連のプロセスを手がけていただきます。
<特徴>
都心で働き、遊び、暮らす方々の生活をより高いレベルで実現するための都市型ハイクオリティマンション“プレサンスシリーズ”。当社は同シリーズを始め、シニア向け分譲マンション「エイジングマンション」などワンルーム・ファミリー・シニア向けのマンションなど年間25物件ものマンションを展開しています。
<商品力と知名度>
・都心の駅近、交通利便性に優れたこだわりの立地
・快適性・デザイン性を兼ね備えたハイグレードな設備
最高の立地・品質にとことんこだわった圧倒的な商品力が自慢です。
-
【大阪市中央区】マンション用地仕入 東証一部上場/高いブランド力と商品力/CMでお馴染みの大手企業
不動産企画・仕入・開発
大阪府大阪市(マイカー通勤:不可)
不動産業、物品賃貸業
400万円
~
700万円
産休・育休取得実績あり
土日休み
転勤なし
未経験者歓迎
学歴不問
第二新卒可
従業員数300人以上
上場企業
【仕事内容】
土地の情報入手から購入まで一連のプロセスをお任せいたします!
<お仕事詳細>
当社の企画・開発の中枢を担うのが、用地仕入れのセクション。豊富な資金力と実績をもとに、数々のネットワークを築いてきました。これらのネットワークを活用しながら、大阪・京都・神戸・名古屋の優良な土地情報の入手を行なっていただきます。
情報を入手したら、その後は具体的な検討段階へ。当社のコンセプトにあった立地か、収益性は見込めるかなどを現地調査を行いながら選定を進めます。土地の周辺情報をいかに集めていくか、マーケティング的要素が求められる仕事になります。
ある程度の算段がつけば、企画プランを作成、事業収支を組み、社内プレゼン、オーナーもしくは仲介業者への打診を経て購入へ。土地の情報収集から購入まで一連のプロセスを手がけていただきます。
<特徴>
都心で働き、遊び、暮らす方々の生活をより高いレベルで実現するための都市型ハイクオリティマンション“プレサンスシリーズ”。当社は同シリーズを始め、シニア向け分譲マンション「エイジングマンション」などワンルーム・ファミリー・シニア向けのマンションなど年間25物件ものマンションを展開しています。
<商品力と知名度>
・都心の駅近、交通利便性に優れたこだわりの立地
・快適性・デザイン性を兼ね備えたハイグレードな設備
最高の立地・品質にとことんこだわった圧倒的な商品力が自慢です。