<業務内容>
産業用ボイラや水処理機器など、ボイラ業界リーディングカンパニーである当社商品のメンテナンス・フォロー業務をお任せいたします。
<業務詳細>
商品を導入されているお客様(工場)を訪問し、定期点検やトラブルが発生した際の修理などを対応していただきます。具体的には、以下の業務に従事していただきます。
・現場での修理、定期点検/新商品や保守契約の提案/省エネ、環境保全の提案
・開発部門への情報提供 など
※対象商材はボイラ、水処理機器となります。
<職務の特徴>
・入社後、まずは3週間程度愛媛本社にて、当社の事業やサービス、自社製品について一つひとつしっかりと学んでいただきます。その後は配属先の現場にて、先輩社員の元でOJTを実施いたします。未経験者/経験者を問わず、当社のサービスエンジニアとして独り立ちできるまでフォローします。独り立ち後も研修は完備しており、定期的に自社製品についての専門知識を学ぶ機会を設けております。
・当社のサービスエンジニアは、単に機械の点検や修理を担当するだけではありません。お客様が自社設備について気軽にご相談していただけるような、窓口的存在として業務に従事いただきます。お客様先に伺いトラブルを未然に防ぐためのアドバイスや、設備更新の提案などコミュニケーションを密に取りながら、問題点や課題を浮き彫りにした上で最適な提案を目指す技術営業も行います(営業とも連携しながらの提案となります)。お客様の中には、日本を代表する大手企業の工場もございます。他では経験できないスケールで、設備メンテナンスのコンサルタントとしてご活躍いただけます。
・サービスエンジニアには、一人一台タブレット端末が貸与されます。外出先でも空き時間を利用してメールチェックをしたり、現場でマニュアルやデータベースを確認したりなど、生産性を上げるための役立つツールとなっております。
<必須資格>
・普通自動車免許
福島県郡山市他、 北海道・青森県・岩手県・宮城県・山形県・新潟県・富山県等の全国の支店・営業所
8:30~17:30 (所定労働時間:7時間40分)
休憩時間:80分
時間外労働有無:有
<フレックスタイム制>
コアタイム:なし
スーパーフレックス制度
<その他就業時間補足>
上記就業時間ならびに所定労働時間は標準的な勤務例です。
400万円
~
550万円
<予定年収>
400万円~550万円(残業手当:有)
<月給>
206,500円~
基本給:206,500円~
<賃金形態>
月給制
<昇給有無>
有
<給与補足>
※経験・能力・年齢などを考慮のうえ、当社規定により決定いたします。
■昇給:年1回(6月)
■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績5ヶ月分
■年収例:550万円(35歳/配偶者あり)
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給は固定手当を含めた表記です。
正社員
完全週休2日制(かつ土日祝日)
有給休暇10日~20日
休日日数120日
GW・夏期・年末年始休暇(各9日間連続)、慶弔休暇、産前産後休暇(取得実績あり)、育児休暇(取得実績あり) ほか
通勤手当、家族手当、住居手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<待遇・福利厚生補足>
通勤手当:実費支給(上限有り)
家族手当:扶養有(配偶者、子)の場合に支給
住居手当:福利厚生欄に補足
寮社宅:社宅・独身寮完備(福利厚生その他欄参照)
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:65歳までの雇用延長制度有り(定年:60歳)
<教育制度・資格補助補足>
■資格手当
■研修制度
■資格取得支援
<その他補足>
■外務手当、専門職手当、役職手当
■財形貯蓄制度、社員持株制度
■三浦グループ健康保険組合
■社員旅行、スポーツクラブ加入、体育館、美術館
■時短勤務可
■共同経営の保育園(本社松山)
■寮社宅補足:※社内規定あり
・独身寮…自己負担14,000円
・社宅…借上社宅制度自己負担20,000円~25,000円